美瑛の「ペンションウィ(We)」に行ってきました!
11月8日(月)
ひさーーしぶりに遠出をしてきました!
JRで札幌から出発、
旭川で乗り換え
ちょっとだけ降り立ったらかわいい銅像。

旭川からは、普通列車で
がたんごとんと
美瑛まで
「ペンションウィ(We)」
〒071-0236 上川郡美瑛町美沢希望
1泊2日の短い旅。
ほとんどどこにも寄らず、
Weさんに滞在することが目的の
小旅行。

6年ぶりでしたが、変わらず迎えてくれました。

広い窓からの眺めが素敵!

到着したらハーブティを出してくれるのも記憶の通り

美瑛の丘の上
素晴らしい景色と静けさの中
そっと寄り添ってくれる
素敵なおもてなし。
外にテラスができていました。
なんとマスターの手作りですって!
そこからの眺めが本当にほんっとうに
素晴らしくってまさしく雄大

だいぶ陽が沈んで辺りは暗くなっていましたが
初めての秋の美瑛は黄金色の葉がきれいで
夏とはまたちがった美しさ。

夕ごはんはとろっとろのビーフシチュー
これが食べたかったのです。

ごはんの後は広々としたプレイルームで
瓶ビールいただきつつ

パズルに取り組む…
むずかしいこれが
朝の光もやっぱり素敵で

手に取れそうな雲海に驚き

朝ごはんも美味しくいただいて

窓からの眺めを目に焼き付けて帰ります。

美瑛駅まで送迎してくれたマスター
帰りに展望台に立ち寄ってくれました!

Weさんご夫妻のように
自然体でお店ができるようになりたいなあ、と思ったり。
何もしない、という
贅沢を満喫した小旅行でした。
今度は真冬、
真っ白な景色を味わいに行くつもりです!
ひさーーしぶりに遠出をしてきました!
JRで札幌から出発、
旭川で乗り換え
ちょっとだけ降り立ったらかわいい銅像。

旭川からは、普通列車で
がたんごとんと
美瑛まで
「ペンションウィ(We)」
〒071-0236 上川郡美瑛町美沢希望
1泊2日の短い旅。
ほとんどどこにも寄らず、
Weさんに滞在することが目的の
小旅行。

6年ぶりでしたが、変わらず迎えてくれました。

広い窓からの眺めが素敵!

到着したらハーブティを出してくれるのも記憶の通り

美瑛の丘の上
素晴らしい景色と静けさの中
そっと寄り添ってくれる
素敵なおもてなし。
外にテラスができていました。
なんとマスターの手作りですって!
そこからの眺めが本当にほんっとうに
素晴らしくってまさしく雄大

だいぶ陽が沈んで辺りは暗くなっていましたが
初めての秋の美瑛は黄金色の葉がきれいで
夏とはまたちがった美しさ。

夕ごはんはとろっとろのビーフシチュー
これが食べたかったのです。

ごはんの後は広々としたプレイルームで
瓶ビールいただきつつ

パズルに取り組む…
むずかしいこれが
朝の光もやっぱり素敵で

手に取れそうな雲海に驚き

朝ごはんも美味しくいただいて

窓からの眺めを目に焼き付けて帰ります。

美瑛駅まで送迎してくれたマスター
帰りに展望台に立ち寄ってくれました!

Weさんご夫妻のように
自然体でお店ができるようになりたいなあ、と思ったり。
何もしない、という
贅沢を満喫した小旅行でした。
今度は真冬、
真っ白な景色を味わいに行くつもりです!
- 関連記事
-
-
美瑛の「ペンションウィ(We)」に行ってきました! 2021/11/21
-
元気に参りましょう。 2018/09/16
-
7月の夏フェスの思い出、および8月のお休み。 2018/08/01
-
| ここのわブログ。 |