移転オープン準備中ですっ!
お久しぶりでございます。
札幌市北区で8年、
このたび市内でもまったくの反対側、
南区川沿へ移転いたしますベーグル屋 ここのわでございます。
ただいませっせと準備中。

店内の工事も進んで参りました!

ここのわのテイストはそのままに、
以前のお店をご存知の方には
「ここのわだけど進化してる!」と思っていただけるような、

初めましての方には
「小さいけれど感じのいいお店だなー」と思っていただけるような、
そんなお店になるように。
初めましての方も引き続きの方も、
なにとぞよろしくお願いいたしますっ!!
移転先は、札幌市南区川沿11条2丁目6-1 となります。
地図はこちら↓↓
札幌市北区で8年、
このたび市内でもまったくの反対側、
南区川沿へ移転いたしますベーグル屋 ここのわでございます。
ただいませっせと準備中。

店内の工事も進んで参りました!

ここのわのテイストはそのままに、
以前のお店をご存知の方には
「ここのわだけど進化してる!」と思っていただけるような、

初めましての方には
「小さいけれど感じのいいお店だなー」と思っていただけるような、
そんなお店になるように。
初めましての方も引き続きの方も、
なにとぞよろしくお願いいたしますっ!!
移転先は、札幌市南区川沿11条2丁目6-1 となります。
地図はこちら↓↓
- 関連記事
-
-
移転オープン準備中ですっ! 2019/08/28
-
12日OPEN!と、商品棚塗り塗り。 2011/06/06
-
ここのわ看板。 2011/06/03
-
商品価格改定のお知らせ。
ベーグル屋 ここのわ、ただいま移転準備中です。
進捗状況はまたのお知らせといたしまして、
今回はオープン以降のベーグルのお値段につきまして。
10月に増税が控えております。
テイクアウトのベーグルは軽減税率対象商品ですので
販売の際の税率は変わらず8%なのですが、
仕入れなど諸経費が増税の影響を受け
不本意ではございますが
値上げせざるを得ない状況となってしまっております。
つきましては誠に恐縮ではございますが、
新店舗オープン以降、
商品価格を改定をさせていただきたくご案内申し上げます。
ベーグルの全メニューおよび価格につきましては
こちらをご覧ください。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
美味しいベーグルをお届けできるよう
努めてまいりますので、
これからもベーグル屋ここのわをよろしくお願い申し上げます。
ベーグル屋 ここのわ
進捗状況はまたのお知らせといたしまして、
今回はオープン以降のベーグルのお値段につきまして。
10月に増税が控えております。
テイクアウトのベーグルは軽減税率対象商品ですので
販売の際の税率は変わらず8%なのですが、
仕入れなど諸経費が増税の影響を受け
不本意ではございますが
値上げせざるを得ない状況となってしまっております。
つきましては誠に恐縮ではございますが、
新店舗オープン以降、
商品価格を改定をさせていただきたくご案内申し上げます。
ベーグルの全メニューおよび価格につきましては
こちらをご覧ください。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
美味しいベーグルをお届けできるよう
努めてまいりますので、
これからもベーグル屋ここのわをよろしくお願い申し上げます。
ベーグル屋 ここのわ
- 関連記事
-
-
ベーグル屋 ここのわ、オープン日お知らせ!! 2019/09/12
-
商品価格改定のお知らせ。 2019/08/28
-
8年の感謝と、新店舗に向けて。 2019/08/06
-
8年の感謝と、新店舗に向けて。
8月に入って間がありませんが、
なんなのでしょうこの暑さ。
2019年8月4日(日)、
ベーグル屋 ここのわ、
移転のため札幌市北区での営業を終了いたしました。
8年間、誠に誠に誠にありがとうございました。
最後には差し入れまでいただいてうれしい限り。

北区から南区、市内とはいえ反対側。
もうなかなか行けないな、寂しいな~という方がたくさん。
移転してもがんばってください、
と多くの方々にお言葉をいただき、
しみじみありがたく感じております。
また、移転しても行きます!という方も
予想以上にたくさんいらっしゃって
これまたしみじみありがたい。
ここ1ヶ月ほどは移転にともなうあれやこれやが目白押し、
そのうえこの暑さでなかなかハードな日々でして
感慨に浸る間はあまりなかったのでありますが、
個人的に同じところで8年間も働いたのは初めてでありますし、
ここに来てちょっぴりしみじみした気持ちを味わっております。
とはいえ実はまだまだやること目白押し。
新店舗のオープンに向けて邁進して参ります!
何人かの方には
お店、大きくなるんですか?
と聞かれたのですが、
お店自体の大きさはあまり変わりませんし、
イートインも作る予定ではございません。
美味しいベーグルせっせと焼く、
というスタンスは今までと変わらず、
それでも少し良い方向に進化したお店にしたい。
9月以降のオープンは少し間が空いておりますが
あれこれ準備したり吸収したり、
次なるステップに向けての大切な時間と思っております。
南区でのオープン、
お待ちいただければ幸い。
ブログやツイッター等でお知らせして参ります。
どうぞまたお会いできますよう、
なにとぞよろしくお願いいたします。
移転先は、札幌市南区川沿11条2丁目6-1 となります。
地図はこちら↓↓
なんなのでしょうこの暑さ。
2019年8月4日(日)、
ベーグル屋 ここのわ、
移転のため札幌市北区での営業を終了いたしました。
8年間、誠に誠に誠にありがとうございました。
最後には差し入れまでいただいてうれしい限り。

北区から南区、市内とはいえ反対側。
もうなかなか行けないな、寂しいな~という方がたくさん。
移転してもがんばってください、
と多くの方々にお言葉をいただき、
しみじみありがたく感じております。
また、移転しても行きます!という方も
予想以上にたくさんいらっしゃって
これまたしみじみありがたい。
ここ1ヶ月ほどは移転にともなうあれやこれやが目白押し、
そのうえこの暑さでなかなかハードな日々でして
感慨に浸る間はあまりなかったのでありますが、
個人的に同じところで8年間も働いたのは初めてでありますし、
ここに来てちょっぴりしみじみした気持ちを味わっております。
とはいえ実はまだまだやること目白押し。
新店舗のオープンに向けて邁進して参ります!
何人かの方には
お店、大きくなるんですか?
と聞かれたのですが、
お店自体の大きさはあまり変わりませんし、
イートインも作る予定ではございません。
美味しいベーグルせっせと焼く、
というスタンスは今までと変わらず、
それでも少し良い方向に進化したお店にしたい。
9月以降のオープンは少し間が空いておりますが
あれこれ準備したり吸収したり、
次なるステップに向けての大切な時間と思っております。
南区でのオープン、
お待ちいただければ幸い。
ブログやツイッター等でお知らせして参ります。
どうぞまたお会いできますよう、
なにとぞよろしくお願いいたします。
移転先は、札幌市南区川沿11条2丁目6-1 となります。
地図はこちら↓↓
- 関連記事
-
-
商品価格改定のお知らせ。 2019/08/28
-
8年の感謝と、新店舗に向けて。 2019/08/06
-
「ベーグル屋 ここのわ」移転先などなど。 2019/07/07
-
| ここのわブログ。 |